今年もコアジサシが沢山来るといいですね!
締め切りは過ぎましたが、応募者の数は思ったほどでは有りません。
指導員協議会代表の思いやりで、助っ人が参加してくれることになりました。
撮影した写真の展示会は海パスタさんのほうで準備しているので、
問題有りません。作品が集まるだけです。参加した方の写真を待つのみです。
でも甘えて入られないので、1人でやることを想定して、企画したデスクが、
出来上がりました。これで資料や取り付け看板が運べそうです。

部材は今家にある部材を使いました。なぜこんな部材が有るかと言うと、昔DIYアドバイザー
講習会で頂いた物です。通常講習会では接着剤でくっ付けて何らかの製品にするのですが、
製品にすると持ち帰りが大変なので、接着せずに持ち帰っていました。

使った部材が間に合わせなので、正規に使う部品を、画像に取り込みました。
後残った作業は資料作りです。
作成手順は簡単です。部品の手に入り難い方のために
コメリさんのページにリンクしたホームページを作りました。
指導員協議会代表の思いやりで、助っ人が参加してくれることになりました。
撮影した写真の展示会は海パスタさんのほうで準備しているので、
問題有りません。作品が集まるだけです。参加した方の写真を待つのみです。
でも甘えて入られないので、1人でやることを想定して、企画したデスクが、
出来上がりました。これで資料や取り付け看板が運べそうです。

部材は今家にある部材を使いました。なぜこんな部材が有るかと言うと、昔DIYアドバイザー
講習会で頂いた物です。通常講習会では接着剤でくっ付けて何らかの製品にするのですが、
製品にすると持ち帰りが大変なので、接着せずに持ち帰っていました。

後残った作業は資料作りです。
作成手順は簡単です。部品の手に入り難い方のために
コメリさんのページにリンクしたホームページを作りました。
イレクターで作る観察会仕様の受付デスク |
バレンタインデーのお返しは昔に返ろう!! |
夕日が富士山の裾野に沈む日はもう直ぐ |
稲毛海浜公園野外料理フェスタ |
公園野外料理をさらに楽しく |
PR
閲覧数
ご意見ご連絡はメールで
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 7 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/08)
(04/06)
(03/30)
(03/15)
(03/09)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(09/02)
(09/06)
(09/14)
(09/16)
(10/03)
ブログ内検索
リンク集
ブログとフエイスBOOK
同じものもあります