忍者ブログ

コアジサシ&ハマヒルガオ

今年もコアジサシが沢山来るといいですね!

未だユリカモメは北に帰っていません

もう冬の渡り鳥は国に帰ったかと思っていました。
昨日久しぶりに花見川河口まで1万歩の散歩に出かけました。



去年は4月6日に花見川河口に行っています。
一昨年は4月16日に散歩に行っています。今年は4月24日に
花見川河口に行きました。もうヒドリガモ、オナガガモ、コガモ
などのカモ類は既に国に帰っています。


花見川河口4月24日ユリカモメ
16年4月6日花見川河口
15年4月19日花見川河口
ユリカモメ
ヒドリガモ
PR

今年初めてのユリカモメ

今日検見川浜まで散歩に行きました。検見川浜に行くとヨットバー側から
県道沿いを花見川大橋に向かって歩き樹木の花や実や種を見て行きます。
花見川大橋の手前で海岸の方に下りて行きます。大橋に向かうと直ぐ花見川河口です。
下水の最終処理場排水出口が渡り鳥の集まる所です。そこにナンキンハゼの木が有ります。

ナンキンハゼの実が割れて白い蝋に覆われた種が見えています。
此処に渡り鳥が10月来て4月までいます。ボラが沢山泳いでいます。

ユリカモメとヒドリガモが来ていました。検見川浜は谷津干潟で見られる鳥も
多く見られます。谷津干潟では上のほうからしか写真が撮れませんが、
検見川浜では運が良ければ、目の高さの写真が撮れます。

花見川河口の渡り鳥
ユリカモメ
ナンキンハゼ
ヒドリガモ
里山薬蔵
アマゾンの外国産米
うまいコーヒーー87度

花見川河口岸壁修理工事が始まりました

冬鳥の観察ポイントの花見川河口が9月22日台風で
大変な事になっていました。
hanamigawataihuu2
今日花見川河口に行ったら、工事を始めていました。2月23日此処には入れれば良いのですが、終了が3月25日です。
hanamigawataihuu
観察は幕張側からになるかもしれません。時間の調査が必要になりました。
花見川河口修復工事
9月22日台風の被害
震災の被害
樹木記名版の準備状況
アマゾンの自作ビール道具
メールは此処から
Powered by NINJA TOOLS
Powered by NINJA TOOLS
" dc:identifier="http://miham.iku4.com/%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E5%B7%9D%E6%B2%B3%E5%8F%A3/%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E5%B7%9D%E6%B2%B3%E5%8F%A3%E5%B2%B8%E5%A3%81%E4%BF%AE%E7%90%86%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%81%8C%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F" /> -->

9月未だ来ていないミユビシギ

久しぶりに花見川河口へ散歩です。
何と居たのはいつものカルガモ1羽。一寸残念。
karugamo119

 
検見川浜ではこの時期ミユビシギが見られたのですが、
今年は未だ見られません。正確には今日は見られません。
花見川河口にはユリカモメとヒドリガモが飛来するのは10月か?
kakou119
 
ホームページにすると
花見川河口の9月
孫と一緒に自然を語る
孫と自然観察
塗り絵はどうか?
昭和の森で名札付け準備