谷津干潟公園に冬の渡り鳥コアジサシ飛来 冬のお客さん渡り鳥 2013年10月09日 谷津干潟公園の樹木の実色付いています。ピラカンサスは 真っ赤に色付いているのも有ります。カクレミノの実も 薄っすらと色付いています 。今日谷津干潟公園に散歩に行った 時間は満潮の時間です 。ウミネコは杭の上に1羽づつ止まっていました。 小さいシギは来ていません。干潟の谷津バラ園が輪にカモ3羽来ています。 自慢の光学24倍でも頭の模様がはっきりしません。 家に帰って パソコンで見てコガモと分かりました。 一番遅くまで日本にいたカモが、 最初に日本に来る渡り鳥とは知りませんでした。 花見川河口でも、 もう直ぐ来るでしょう。 谷津干潟公園10月コガモ飛来 コガモ ピラカンサス カクレミノ 里山自作蔵 買い物前にアマゾンで価格比較 旅行の土産出発前に PR