検見川浜の秋の樹木の実 検見川浜 2016年09月17日 今初秋9月の中旬です。検見川浜の道路側の樹木に熟す前の実が付いています。 これから赤くなって行きます。マメ科のエンジュ、クスノキ科のシロダモやタブ。 海岸側の樹木にも実が付いています。シャリンバイは桃色から紫色、 そして黒く変わります。トベラは緑から黄色。割れて赤い種が出ます。 帰りにキカラスウリの枯れた花を見かけました。朝6時ごろまで咲いています。 明日朝キカラスウリの写真を撮りに行こうかと思います。雨でなければ。 9月17日検見川浜の樹木の実 検見川浜の樹木の名前 ヤブニッケイ キカラスウリ カラスウリ 美浜の散歩道 PR