忍者ブログ

コアジサシ&ハマヒルガオ

今年もコアジサシが沢山来るといいですね!

長月も 暑い日続き グロッキー 9月11日稲毛海浜公園

8月中頃カルガモが親子が居なくなってから、稲毛海浜公園に行って
居ませんでした。9月11日稲毛海岸から稲毛海岸へと
Photo散歩に行きました。稲毛海岸ではアクアラインの換気口と
思われる設備の写真を撮りました。稲毛海岸には夏の海水浴場の
賑わせを思い出させる海水浴場表示ブイが寂しく残っています。
稲毛海浜公園の浜ノ海に行きますと、谷津干潟に沢山いた
白い大きい鷺ダイサギが3羽来ていました。



その後花の美術館に。前庭には緑に茂ったコキアと咲き始めた秋
の花コスモスが奇麗でした。

長月も暑い日続き グロッキー
椎茸の 生きるを応援 菌床だ
谷津干潟サマー集まる白い鳥
背を伸ばせ 背中引っ張る 我がリュック
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の看板作り
写真販売最近情報
PR

稲毛海浜公園に冬の渡り鳥:オナガガモ

稲毛海岸にはミユビシギが来ています。稲毛海浜公園には冬の渡り鳥

オナガガモが来ています。今日27日朝の散歩では先発隊の1番のみです。
もう直ぐ沢山のオナガガモと少しのユリカモメで花の美術館前の池は賑わいます。
花の美術館は命名権の発売とかで三陽フラワーミュウジアミと言う名前になっています。


ミュウジアムの前庭の花壇にはセンニチコウを始め色々な花が咲いています。
私の写真やさんも月50枚の応募が大変になって来たので、
来月の応募から園芸種というジャンルを作る必要が有るかも知れません。

稲毛海浜公園の池にオナガガモ
花見川河口にユリカモメ
オナガガモ
ユリカモメ
里山カメラ蔵
私の写真販売:里山フォッター

稲毛海浜公園1の池にアオサギが帰ってきました

稲毛海浜公園の1の池の改修工事が済んでしばらく経ちます。

 
一寸浅いような気がしますが、改修後3月近く経って、水も充分溜まりました。
そして昨日6月27日アオサギが帰って来ました。

 
古い写真が見付ければ、池の深さが確認出来ますが、今の所見付かりません。
今年の3月工事中の写真と去年の8月の写真を入れて、ホームページを作りました。
海浜公園の1の池改修完了・アオサギ回帰
里山フォッター写真薀蓄・タイサンボク
なでしこジャパンのDVDモニター
アメモニでゲット:ドリームページ
美浜の散歩道

稲毛海浜公園アウトドア料理フェスタご紹介

このポスターにリンクを貼りました。
応募方法や注意事項など、リンク先で確認して下さい。
ポスターの下に注意事項を抜粋しました。メールはホームページから
募集内容を確認の上お願いします。メールの表題はアウトドア料理申し込みです。
【一般事項】
(1)調理器具、食材、椅子、テーブルなど、必要なものはすべて参加者の持ち込みとし、
主催者からの貸出し品はありません。
(2)ゴミは、すべて参加者の持ち帰りとします。
公園内のゴミ箱は使用できませんのでご注意ください。ただし、炭や薪の燃え残りは、
会場近くの廃棄場所にお持ちいただければ主催者にて処分します。
(3)正午をめどに調理して、14時までには食事を終えて、撤収してください。
(4)「くさや」等、周囲に臭いが強く広がるものは、ご遠慮ください。「納豆」程度なら有りです。
(5)車両を運転しない方の飲酒は可です。でも、ほどほどでお願いします。
【禁止事項】
(1)特設会場への車両の乗り入れは禁止です。車でご来園の方は、
器具や食材をご自身で駐車場から運搬してください。
(2)直火の使用及び燃えかすや灰が地面に落ちる構造の器具の使用は禁止です。
会場は芝生地ですので、熱で芝草が死滅しなようにご配慮ください。
(3)会場内の安全確保のためタープは使用できません。
(乳幼児のための自立型シェルター等は使用できます)
(4)公園内で食器は洗えません。現地で汚れを落としたい方は、
山岳キャンプ方式でロールペーパー等でふき取ってください。
(5)汚水は、パスタのゆで汁等、油や固形物の混じっていないもの以外は排水できません。
(6)ペットの同伴はできません。
ホームページのリンク先で、詳しく調べて楽しい食事会を企画してください。
白いサクラの花が見ごろの頃と思います。