忍者ブログ

コアジサシ&ハマヒルガオ

今年もコアジサシが沢山来るといいですね!

稲毛海岸駅カワヅザクラ開花間近 第一村人

稲毛海岸駅駅前イオンの河津桜の蕾が大分膨らんでいます。

明日にも開花の話が聞こえるかもしれません。
第一発見村人のシジュウカラは写真に撮る事は出来ませんでした。

発見第二村人の写真は撮れました。
しばらくシジュウカラを待ったのですが、待っている時には現れません。
河津桜
稲毛海岸駅
美浜散歩道
シジュウカラ
KINDLI紹介
iPADの紹介ページ
PR

千葉公園で観察会その後指導員協議会の総会

総会の場所は千葉市中央図書館の生涯学習センター3階です。
午前中の観察会から総会後の懇談会までいると、9時間の長丁場。
9時半ごろ駐車場に車を入れて、警備員さんにしつこく駐車料金の
説明をしてもらいました。一切割引は無いそうです。しかし2時間は無料。
中央公園に行くと野鳥の観察会が始まっていました。

 
この観察会が指導員協議会が設定したものかどうか分かりません。
ただ指導員協議会のメンバーが沢山いました。11時45分に終わりました。
弁当は持ってきていましたが、昼食を摂りに家に帰りました。
午後から講演会が有って、14時45分ごろから総会です。
 
 
前年の事業の報告や決算予算の検討でその後事業の報告です。
懇談会には出るつもりは有りませんので、総会終了後すぐ帰りました。
2時間無料で20分100円ですから、朝から懇談会までだと、あらいくら?

 
千葉公園の野鳥観察
指導員協議会の総会
交流写真展
キンクロハジロ
キンドルショップの紹介
T-tax確定申告

スチールラックPC台補助照明取り付け

研究室の照明をLED810ルーメン3灯から1灯にしました。

上から頭の後ろからで当然手元の明るさが足りません。
そこでLEDの補助照明を取り付けました。

光束量は510ルーメンで充分です。810ルーメンでは明るすぎます。
スチールラックPCだいは棚板を使わずベニア板でキーボードが
乗るくらい突き出した棚板を作り付けています。
LED補助照明
ジャガイモの植え込み
昭和の森観察会
自然千葉総会
行き先はどこに
E-tax頑張ります

無題

次の土曜日7日8日検見川浜で予定です。
掲示予定枚数の20枚に少し足りなかったので、野田市の清水公園に
行って写真の撮影です。この写真はその成果です。

この写真清水公園の池の水に映ったモミジとイチョウの写真です。

この写真柏市逆井に有る観音寺の紅葉と黄葉の写真です。
友人が撮った写真です。写真会の模様は開催の後又紹介します。
交流写真展テーマ  黄葉  紅葉
交流写真展
イロハモミジ
イチョウ
坂東33観音巡り・26番札所
リゾート案内の本

昭和の森観察会のテーマは種の秘密

今月の観察会のテーマは種の秘密
 
カラスウリの実と種です。種の形が大黒様に似ていて、
サイフに入れているとお金が入ると言われています。

ハマヒルガオの種は波に揉まれて流れて、表面の皮を傷付けて
次の浜で根を出し増えて行くのか、
又は砂浜で波に揉まれた砂に傷付けられるのか、子孫を増やすのか、
表面の皮に傷を付けないと芽が出にくい性質が有ります。
この芽の種は皮が黒いので、2~3年経って芽を出した物と思われます。

アイスクリームの上のイチゴの種は何処に有るかご存知ですか?
昭和の森へ来て確かめてください。次の日曜日11日
昭和の森第2駐車場近くの東屋で13時30分受付開始です。
昭和の森自然観察会
ハマヒルガオ
イチゴ 
カラスウリ
手作りカレンダー
年賀状素材を千葉動物公園で

検見川浜のダイヤモンド富士 残念一寸過ぎた様子

昨日千葉は快晴でした。期待を込めて稲毛海岸へ。
前回の事が有るので、充分余裕を持って家を出ました。
稲毛海岸へ着いて海の彼方を見ると、なんと神奈川の方は厚い雲です。残念。
今日は稲毛海岸では無理だろうと思い、検見川浜へ向かいました。

 
皆様お馴染みのモニュメントです。2時間前に着きました。
神奈川川の空には今日も雲です。でも薄い雲なので期待出来そうです。
それは突然来ました。富士山が見え始めた時はもう富士山の上です。


 
2月の太陽の動きは理解できますが、10月の太陽の動きが分かりません。
太陽は東から西へ映るように見えます。秋も同じです。
秋の夕日は富士山の右側から動きます。16日には右の麓に沈んでいます。
ダイヤモンド富士は過ぎていました。来年期待してください。

今年10月19日の稲毛海岸 夕日と富士山
今年10月20日の検見川浜 夕日と富士山
電気工事士試験の準備に使う電工部品アマゾンから
美浜散歩道
山百合8 夕日のHOME
蘇れ蛍光灯照明 LED電球へ

秋のダイヤモンド富士 稲毛海岸

もう直ぐ秋のダイヤモンド富士です。昨年10月25日富士山の真上から、
左5合目くらいでした。今日はまだまだと思いながら、稲毛海岸へ行きました。
時間は5時少し前です。2月は5時20分位でした。
今日の沈んだ位置は、富士の麓でした。

2月麓に沈んだのは2月21日。真上に沈んだのが23日でした。
と言う事は後2日で、真上から沈みます。今日の写真設定を間違えこんなボケた写真になりました。
時間は5時丁度ぐらいです。明日はもう少し早くなると思います。
昨年10月23日の稲毛海岸 夕日と富士山
今年2月18日の検見川浜 夕日と富士山
今年2月24日稲毛海岸ダイヤモンド富士
美浜散歩道
山百合8 夕日のHOME
蘇れ蛍光灯照明 LED電球へ

 

夜明け前のキカラスウリ

稲毛海岸のコアジサシの追っかけが終わり、
今キカラスウリの追っかけです。どうして追っかける?
今日は夜明け前に検見川浜の無料駐車場に到着です。


昨日6時20分には入れたのですが、今日は入れません。
明日看護師さんや高校の先生は大丈夫でしょうか?
祭日だけ閉まっているのでしょうか?
策や雨だったせいで、キカラスウリはそっくり返っていました。


初めてのフラッシュ撮影です。策や雨でなければ、
綺麗に開いていたのでしょう。
これまで昭和の森の観察会で5回、検見川はで1回樹木の名札付けを。
してきました。でも聞かれることは有りませんでした。
今回名札の作り方の質問がありました。そこで毎回作っていたHPの
URLを紹介しました。だいぶ古いので、メンテナンスをしました。

キカラスウリ
06年1月樹木名札付け
06年12月樹木名札付け
07年9月名樹木札付け
07年9月取り付け方
サンワダイレクト手作り案内

昨日今日とコアジサシが来ていません

コアジサシが稲毛海岸の海水浴表あt示ブイに来るのは、後2日と思いますが、
昨日今日とコアジサシが来ていません。

風が強く波が高いせいでしょうか?もしコアジサシが来ていなかったら、
、検見川浜へ行って見て下さい。キアシシギとミユビシギが来ています。

こんな写真を撮ったら、絵葉書にしてみましょう。メールより、思いが伝わるかも。
コアジサシ
ミユビシギ
キアジシギ
はがきの素材
年賀状の手作り
人差し指タイプのマウス紹介

エンジュは寂しい木でしょうか?

8月8日産経抄にエンジュに関する記事が有りました。
落ちた花びらがジュウタンの様で始めて、花が有る事に気が付く地味な花と。


早速検見川浜のエンジュの花を見に行きました。一寸時期が遅く花が大分落ちていました。

,

ホームページを作ってみて、何かエンジュのたとえの意味が理解出来ませんでした。

8月8日産経抄の譬えの意味が分かりません
美浜散歩道
エンジュ
検見川浜の名札付け
ホームページビルダー16の紹介